投稿詳細
『無私の日本人』(『殿、利息でござる!』) (3) 歴子
歴子 20/06/06 09:07
「所JAPAN」によく出てらっしゃって、歴史の大発見とか、まだ観たことなかった歴史的な物に関して、ウキウキワクワク喜んでいて、っても可愛い磯田先生。私も一緒になってウキウキしちゃいます。
映画の原作になったりしてるんですね。知りませんでした。
お話してても素敵だし、優しい方なので、書くこともそういう目線なのかな?
そうやって読めるのなら、私も磯田先生の物を読みたいです。
教えていただき、有難うございます!
みっちー 20/07/13 00:40
あまり読みやすい著書ではないですけど
渡辺 京二 逝きし世の面影
もおすすめです。
明治維新の頃に日本に来た外国人から見た日本腎臓などもかかれています。
Charles 20/06/06 10:15
ちょうど数ヶ月ぶりに本屋さんがやっと開いてこれから行くので、これ買って読んでみようかなと思いました。
投稿者さんすごく感想・解説が上手ですね。
映画は聞いたことあるけど見ていないので、原作のことも知らなかったです。
れい 20/06/06 09:47
コメントする