投稿詳細
ランニング・ジョギング趣味の方 (14) ラン
ラン 20/06/25 14:53
ピョンピョン飛んでからやると足をひねり難いって言われたことがあります。
足首をくねくね準備運動のように回すと、返ってひねりやすくなるとか。
確かに準備運動を万端にして初日に足ひねって、全治1カ月の大事になった友人がいました…
本人が大笑いしてました。
マラソン大会出れませんでした。
ぽこ 21/01/23 23:32
前はしないほうが良いです。
まだ筋肉が冷えているので。
軽い運動からスタートしてストレッチは終わった後に入念に行うのが良いそうです。
kazu 20/12/12 20:57
ケガ防止に、したほうがいいと思います。
しっかりほぐしてから始めるのと、
いきなり始めるのとでは全然違います。
きちんと 20/09/13 16:39
足をぎゅっと延ばしてから出ないとつっちゃいます。
ままま 20/09/10 06:58
アキレス腱は伸ばします。
歩き、はや歩き、と
無理せずスピードを上げて行く
感じです。
景色など見ながら 頑張らないで
楽しい気持ちいいスピードで
走りますよ。
katwoo 20/08/25 12:32
ジムのマシンで走りますが、前後は少し歩きます。
ロー 20/07/02 13:18
いきなりはよくないのでよく体はほぐしたほうがよいと思いました。
あへ 20/07/02 06:43
怪我を防ぐためにはした方が良いと聞きます。ちゃんとはしていませんが、軽くしています。
みゆ 20/07/01 23:54
走り出す前はダイナミックストレッチがいいです。
終わった後に念入りにストレッチするといいですよ。
あい 20/06/28 10:07
常に体を動かす人は特にストレッチもないんでしょうがたまにやる人や年齢もありますがストレッチはしてょうが安心だと思います。最初は無理なくですね。
ハマ 20/06/27 16:33
コメントする