投稿詳細
100均の認め印 (64) シャチハタ
シャチハタ 21/02/04 12:51
問題はないですが、きっと誰かとかぶりそうです。
くに 21/02/17 23:31
今の銀行は、
印鑑なしでの口座開設を選択できます。
今後印鑑はどんどん廃止されていくので、
印鑑なしにするのがお勧めです。
かな 21/02/14 09:51
大丈夫だと思います。
最近の預金通帳のも登録してる印鑑が何かわからないようになっているし。
うしろまえ 21/02/13 02:04
使い捨ての意味でならいいと思いますが銀行印としてならもう少しお金を出して買う認印を使うほうが安全性が高い気がします。
だんごまる 21/02/13 01:42
すこし、お金をだしたほうが、
良いかも知れないです。
もこ 21/02/10 09:56
銀行印には使わないです。
同じものが大量に出回ってるものを使うと簡単に悪用されそうで。
でん 21/02/09 10:30
銀行印には使ったことはないです
何があるかわかりませんし怖いので学校などの書類でなら使いますが銀行印では使わないです
ママ 21/02/08 11:52
旦那が成人したときに市から頂いたのを使っていますから、持ってはいます。役所にもらいに行くときに使ったりはしてます。
a 21/02/07 23:57
多い苗字なので100均で売ってても売り切れになったりしてました。
だから見つけたら即買いして使ってます。
旧姓がはんこ屋さんで作らないといけなかったのでどこにでもある苗字はいいですね。
まい 21/02/07 16:28
悪用されたくないので使っていません。
mame 21/02/07 10:18
コメントする