投稿詳細
歯医者さんに褒められる歯にって (47) きりん
きりん 21/02/11 10:30
その基本の定義が知りたいですよね。
ただ、虫歯のない状態を言うのか歯茎などをふくめた状態なのかしっかりとした定義がないですよね。
言い方はとらえ方で変わります。
なぽ 21/03/14 12:15
よく磨けていると言われています。でも歯茎が弱くて・・。歯が磨けているだけではだめなんだけどなぁってCMを見て思っています。
麗子 21/02/18 13:49
思います!同感です!
長年歯医者に通ってますが、
自分は褒められたことが一度もないし、
褒められたという誰かの話も聞いたことがない。
褒めたらもう歯医者に来なくなっちゃうから、
歯医者さんは、基本的に褒めないのではないか?
とさえ思ってます。
クッキー 21/02/17 11:09
確かにそうですね。
子供の定期健診のときに「えらいね。ちゃんと磨けているよ」と先生にいわれると子供もわたしもうれしくなりますね。
そういう意味なのかな?
えみ 21/02/16 14:33
確かに言われてみれば歯医者さんが要らない歯になったら商売できないですね。まぁそんなことにはならないんでしょうけど。
たかさか 21/02/14 21:17
なるほどーそう思う人もいるんだなと感じました。特になんとも思わずCMきいてました。
かえる 21/02/14 19:57
そんな風に感じている方もいるんですね。息子は乳歯が虫歯なしなのでいつもびっくりされます。
ささ 21/02/14 19:54
歯医者さんに褒められる歯の持ち主は、意識が高くて定期的にメンテナンスしていますから、虫歯の治療する人だけがお金を落とすわけではないです。
数か月に一度の歯のクリーニングと検診は大事です。
褒められる歯 21/02/14 17:57
それはそうですけど 褒められる歯にはなりたいですね いいはになりたい
kobakyo 21/02/14 10:05
違和感どころか何も感じてませんでした。
歯医者自体が今日本で一番多い開業医らしいですからそれこそ患者の取り合いみたいなものですけどあんなCMになるとますます歯磨きを念入りにすることで歯医者に足を運ぶ人が少なくなること必至ですね。
蒙古斑 21/02/14 02:10
コメントする